今日は、3人の獣医さんに来校いただき、「いのちの学習」として、お話を聞きました。
一人目の先生は、動物のうんちについてお話してくださいました。
特別な加工をした本物のうんちを見せてくださいました。
子どもたちは、興味津々です。
猫などの哺乳類から蜂などの昆虫類まで、幅広に質問でしたが、丁寧にお話してくださいました。
学んだことをしっかりとワークシートに書いていました。
三人目の先生は、学校で飼っているウサギについて話をしてくださいました。
また、ウサギの心音を聞いたり、ウサギに触ったりしました。
ウサギの心音、ドクドクドクドクと聞こえましたね。
ウサギも心臓を動かして生きているのです。
学んだことをしっかりとワークシートに書いていました。
とってもすてきな学習ができましたね!
三人の先生方、どうもありがとうございました!