4月11日(金)1年生から6年生、全員そろって授業開始!

2025年4月11日金曜日

学校生活 全校 地域連携活動

t f B! P L

 1年生も登校し、全学年そろって授業が始まりました。

【1年生】

「しっかりと手を洗えましたか?」

先生の問いかけに子どもたちが元気よく手を挙げていました。

廊下を静かに並んで歩く練習。なかなか上手です!
下校時には、下校方向ごとに並びます。
西側は、地域の方が付き添いに来てくれていました。嬉しいですね。
1年生は、早めの下校です。来週も元気に登校してくださいね!

他の学年の様子です。

【2年生】
子どもが司会をして、みんなで何をして遊ぶかを決めていました。
先生の質問に、元気よく子どもたちの手が挙がりました。
学年体育の準備運動。しっかり足を曲げ伸ばししていますね!

【3年生】
かけ算の復習。楽しそうにしていました。

【4年生】
子どもが前に出て、答えを書いていました。
みんなはモニターを見ています。「あっているかな?」

【5年生】
「自分の意見を伝えて新発見をしよう」という目当てにそって、お互いに意見を伝えあっていました。

【6年生】
1年生のためにできることは?

各学級で話し合っていました。



このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索