10月9日(木)修学旅行2(6年)

2025年10月9日木曜日

6年生 学校行事 修学旅行

t f B! P L

 碑めぐりのあとは、伝承者の橋本さんに話を聞きました。

実は、橋本さんも1歳6ヶ月のときに被爆しているという話を聞き、驚きました。
少し自分の話をされたあと、伝承している笠岡さんの話をしてくださいました。
伝承している話の中で、「たくさんの死体を見ても何も思わなかった。戦争は人の心を奪う。」という言葉がありました。そうしなければ、きっと正気を保てなかったのでしょう。本当に、言葉のとおりだと思いました。
みんなのメモを取りながら熱心に聞いていました。
橋本さんは、最後に「今日、聞いた話を下の学年の人に伝えてほしい。」とおっしゃいました。
その言葉を受けて、みなさんは、どうするのでしょうか。

今日の平和学習が終わり、晩御飯です。
おむすびが有名なお店だそうです。右上は広島焼きでした。
「いただきます!」


ホテルに到着です。ホテルの方から諸注意を聞き、入館です。


それぞれの部屋に入っていきました。
3人部屋はこんな様子です。
カメラマンさんが先生とともに各部屋を回って写真撮影しました。写真を撮ったら、部屋を行き来してよいルールです。
各自で部屋のお風呂に入って、10時には就寝です。
1日目、みんなよくがんばりました!



このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事