10月6日(月)全校朝会 ほか

2025年10月6日月曜日

学校行事 学校生活 全校

t f B! P L

 今日は、10月の全校朝会でした。

校歌を歌ったあと、校長の話です。
「みなさんの睡眠時間はどれぐらいですか?」
みんなに手を挙げてもらいました。
私が予想したよりは、睡眠時間が取れていました。よかったです。
「みなさんは、9時間から11時間の睡眠を取ってほしいです。」
「学校だよりにも書きましたが、寝ることによって、脳が成長します。しっかり寝て、運動や勉強をがんばってください。」

【1年生】
秋を見つけたことを発表し合っていました。たくさん見つけられたかな?

【2年生】
算数の計算の仕方を文章などで書いていました。大切ですね。

【3年生】
理科の学習を理科ノートにまとめていました。

【4年生】
明日の遠足について、説明を聞いていました。楽しみですね!

【5年生】
前に楽器ごとに練習していましたが、今日は、みんなで合わせて演奏です。いい感じです。

【6年生】
ペリーが来航し、日本は何が変わったのかを考えていました。
2つの条約に内容について知ると、子どもたちからは、様々な反応がありました。

エプロンづくりを始めます。ミシンの使い方を確認して、作業開始!



今日の給食は、お月見献立でした。
ハンバーグがうさぎ型で、子どもたちには、大人気です!