10月24日(金)平西オープンスクール

2025年10月24日金曜日

PTA 学校行事 学校生活 全校

t f B! P L

 今日は、平西オープンスクールでした!


【1年生】
国語「くじらぐも」の音読、劇をしていました。いろいろと自分たちで考えたようです。
時間を図って計算プリントをしていました。人によってプリントの種類が違うようです。

【2年生】
親子ドッジをしていました。

見に行ったときは、親対子が終わった直後でした。残念!
その後は、子ども同士での対決です。

【3年生】
図形を切り取って、いろいろな形を作っていました。
できたものを写真にとって、先生に送信していました。
歌のテストをしている間に、他の人はリコーダーの練習。

【4年生】
 見に行けませんでした。ごめんなさい。 

【5年生】
漢語・和語・外来語について、自分たちで問題を作って出し合っていました。答えはホワイトボードに書きます。とても盛り上がっていました!
平和なドッジボールって、どんなものかな?みんなで意見を出し合っていました。

【6年生】
思い出を英語で作文します。難しそうだけど、子どもたちはどんどん書いていました。


算数の問題の解き方を、意見を出し合いながら考えていました。
低学年に伝える「平和学習」の内容について、話し合っていました。
たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちががんばっている様子を見ていただけました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事