今日は、朝から学校運営協議会を行いました。
会長の挨拶の後、二学期の子どもたちの様子について写真を見せて説明しました。
そのあと、子どもたちや学校のことについて、気になることを話し合っていただきました。
出た意見を併せて、中澤教授から話をしていただきました。
また、地域の行事の収穫祭についても、委員の方から話していただきました。
「子どもたちのために地域ができることを楽しんで行っている。」という話に、学校としてたいへん心強く思いました。
今後も、地域と連携しながらよりよい学校教育を進めていきたいと思います。
プリントをファイルに綴っているところでした。先生の話を聞いているかな?
【5年生】
【6年生】
【4年生】
平城宮跡について調べようとしていました。
「図書室に本があるかな。」
「まだ見ぬ世界」のデザインを考えていました。
使う用具も考えて制作。