9月24日(水)学習の様子

2025年9月24日水曜日

学校生活 全校

t f B! P L

 6年生が開脚前転に挑戦していました。

マットの置き方などを変え、自分のレベルに合わせた練習ができるようにしていました。
外国語の授業。1対1で会話の練習中。

【5年生】
日本の工業について、学習していました。日本の工業の特色って、何かわかったかな?

【4年生】
「わすれられない気持ち」を一人一人が絵で表していました。


【3年生】
「マリーゴールド」という道徳教材を学習中。モニターには、メリーゴールドの花が映し出されていました。

【2年生】
三角形は、直線で囲まれた形です。直線ってどんなものかな?これも直線かな?
言葉の仲間分けをしていました。いろんな言葉を知ってほしいですね。

【1年生】
カタカナの「ㇳ」の練習。指を出してみんなで空書きです。



このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索