9月10日(水)学習の様子

2025年9月10日水曜日

学校生活 全校

t f B! P L

 今日の子どもたちの様子です。

【5年生】

針金を使った作品作りをしていました。

作りたいものを決めて作っている子と、思いつくままに作っている子がいるようでした。
ひらめきで作るのもいいですね!

【1年生】
紙を折って、ペーパーファンを作っていました。合わせて丸い形にしていきます。うまくつなげるかな?
和紙を染めていました。色鮮やかでとってもきれいな花がたくさんありました。仕上がりが楽しみです。

【2年生】
国語「どうぶつ園のじゅうい」について、読み取ってワークシートにまとめていました。教科書に線を引いて考えていました。すごいですね!

「へいにしクエスト」の地図がありました。どうなるか、今後が楽しみです。

【3年生】
「通報してから消防車が来るまでに何分かかると思う?」

【4年生】
自分の書いたものの写真を撮って、先生にデータで送っていました。


【6年生】
社会科で江戸時代の学習をしていました。
英語で夏休みの作文を作っていました。みんないろいろな経験をしたことが伝わってきました。


このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事