6月3日(火)学校の様子

2025年6月3日火曜日

雨の日 学校行事 学校生活 全校

t f B! P L

 今日は雨。

運動会を待っていてくれたような雨でした。

運動会で汚れた校舎をみんなで朝掃除しました。



きれいにしてから、学習に取り組むと、気持ちがいいですね。

今日から3日間、中学生が職場体験を行います。しっかり学んでください!

【1年生】
算数のプリントに取り組んでいました。早くできた子は、お友だちの様子を見ていたようです。

【2年生】
道徳の時間、自分の意見を画面で示しながら発表していました。いいですね!
「10cmのものを探しましょう。」
先生の問いに、子どもたちが手を挙げて発表していました。
教室の隅には、こんな物がありました。名前を募集中だそうです。

【3年生】
漢字練習です。
「みんな、指を出して。◯班はみんな挙げてるね。」

【4年生】
外国語活動です。お友達に好きなことと嫌いなことを質問していました。

【5年生】
社会で「海津市のくらし」について学習していました。
海津市って岐阜県なんですね。海がないのに…?

【6年生】
国語「笑うから楽しい」を読んで学習していました。
みんなは、この題名を見て、どう思ったのかな?
運動会の作文を書いていました。
書きたいことを中心に、始め、中、終わりを考えて。

今日は、運動会の日程の関係でお弁当持参でした。



いつもと違う食事の時間。みんな、お弁当を開いて嬉しそうに食べていました。



このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事