7月3日(木)学校の様子

2025年7月3日木曜日

学校生活 全校

t f B! P L

 今日も子どもたちは元気に活動しています!

【1年生】

七夕飾りを作っていました。いろいろな色の星や飾りがあって出来上がりが楽しみです!



【2年生】
音楽の時間、グループで音作りをしたことの発表でした。ちょっと恥ずかしそうに発表していました。
どちらの数が大きいのか、比べっこします。その時に使う記号は…。
新しい単位を習いました。水を測るときに使う単位です。

【3年生】
教科書から読み取ったことを発表していました。
「◯ページの◯行目に…」
ちゃんと見つけたところを伝えていました。

【4年生】
正三角形とはどういうものかを考えていました。

【5年生】
社会科授業。教科書や資料集から見つけたことを、どんどん発表していました。いいですね!


【6年生】
今日は、水泳の記録をとっていました。
ビート板があっても、25メートルを泳げたらいいですね。なしで泳げるともっといいですね。

この日は、このあと雷が鳴り、大雨警報がでました。急な対応をしましたが、それぞれご協力ありがとうございました。

このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索