夏休みになりました。
三連休を挟んで、7月22日(火)から24日(木)まで、教員研修や職員作業を行いました。
7月22日(火) 午前 てんかん・アレルギー対応についての研修
午後 職員作業
カーテンを洗濯してもらう準備をしました。
また、職員室の整頓や、データ移行に向けての準備をしました。
7月23日(水) 午前 教育相談研修 〜こころと生活のアンケートを参考にして〜
スクールカウンセラーの先生と共に子どもたちの理解を深めました。
7月24日(木) 午前 主題研修
秋の研究大会に向けて、当日の授業の指導案について話し合いました。
奈良県小学校教科等研究会社会科部会の研究部の先生が指導に来てくださり、一緒に考えてくださいました。
外では、夏休みから給食室の屋根の修繕工事を行っています。9月までかかる予定です。
夏休みも、時々ブログを更新します。