11月25日(月)学校の様子

2024年11月25日月曜日

学校生活 全校

t f B! P L

 11月の最終週になりました。

朝の冷え込みが厳しくなり、立哨活動をしているときは、日なたにいるようになりました。

今日の子どもたちの様子です。

【6年生】

卒業までのカレンダーを、だれが作るかを決めていました。もう、そんな季節?!

理科で、大地の変化について学習中。火山活動の力はすごいですね。

【5年生】
ミラクルミラーワールドが完成に近づいてきました。個性豊かな作品がいっぱい!


【4年生】
跳び箱をうまく跳ぶためにはどうしたらよいのかな?グループで話し合ったことをもとに練習再開です。


【3年生】
タブレットを使って、県のアンケートに答えていました。便利になりましたね。

【2年生】
道徳で「どきどきしたけど」という題材で学習していました。ワークシートに自分の考えを書き込んでいました。

【1年生】
「この勉強になって楽しい!」
という子どもたちの声。やる気満々、すてきですね。
コマ回しにチャレンジ!うまく回せるかな?


このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事