11月13日(木)学校の様子 〜研究授業〜

2025年11月13日木曜日

1年生 2年生 3年生 学校生活 教職員研修

t f B! P L

 今日は、1時間目から4時間目まで、和光大学の薄田先生に授業を見ていただきました。

【朝の会・1時間目】

2年生の朝の会です。みんなに伝えたいことを話していました。

どんぐりを拾った話をしたあと、みんなからいろいろな質問が出ていました。

グループごとに、みんなに森に行ってもらうための準備を考えていました。

【2時間目】
1年生の授業でした。
1日の生活を振り返り、気づいたことをワークシートに書いていました。

【3時間目】
1年生の授業でした。
よく回るどんぐりごまをみんなで見ていました。
どうしたら、こんなによく回るのかな?

【4時間目】

3年生の授業でした。

スーパーのチラシを見て、どこからどんなものが、来ているのかをワークシートにまとめていました。

いろいろな場所から来ていて、驚きですね。

今日は、午後から研究大会です。


このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索