1月10日(金)学校の様子

2025年1月10日金曜日

学校生活 給食 全校

t f B! P L

 今日の子どもたちの様子です。

【1年生】

今まで習った曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。どれも上手です!


【2年生】
グループで算数の学習中。

【3年生】
版画をします。版画のいいところはどこ?考えてプリントに書きましょう。

【4年生】
条件を満たす花壇の形を考えていました。面白そうな学習ですね。

【5年生】

家庭科の学習です。

「調理実習をしたよね。ところで、食べたものはどうなるのかな?」



【6年生】
3学期の行事について、学年の先生から説明を受けていました。
劇団四季、参観、卒業遠足…。まだ、いろいろありますね。
でも、楽しむだけではなく、自分たちの行動をしっかりと考えて、思い出に残る3学期を過ごしてほしいです。

今日の給食は、奈良の雑煮でした。おもちは取り出してきな粉を付けて食べます。
栗きんとんもありました。うれしいですね!



このブログでは、平城西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事